カテゴリ
最近のエントリー
HOME > 古賀先生のブログ > アーカイブ > 2018年3月
古賀先生のブログ 2018年3月
3月15日は発表日:-)
今日は、福岡県の公立高校の合格発表でした
無事に合格を報告してきてくれた子
はたまた今だ連絡をくれていない子 様々です
久しぶりにブログを更新しました。
今日は、珍しく本を読む時間がとれたので、おススメの本の紹介です。
まぁ、ここまで世間でも騒がれていますし、ヒットしているので
紹介といっても今更感は否めないですが...
吉野源三郎さんの「君たちは どう生きるか」です
ずっと読みたいなぁ、と思っていてようやく読むことが出来ました。
この本は、ぜひ皆さんに読んでもらいたい一冊です。
個人的にネタバレが嫌いなので、内容については話しませんが、
大人にも子供にも読んでもらいたいです。みんながみんな登場人物に
自身を投影できるわけではないのに、作品の中のどこかで自分と重ねて
いく部分があると思います。「考えさせられる」ではなく自発的に
「考える」が始まる、そんな感じがしました。
子どもたちにもぜひ読んでもらいたいです。
低学年の子には少し難しいですが、
マンガなのである程度は読めるかもしれません。
読んだ後に、目に映るもの体験することが、今までとは
違って見えたり感じたりすることが多くなるんじゃないでしょうか。
私自身も何度も読み返したいですし、自分の子供にも読んでもらいたい一冊でした。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
無事に合格を報告してきてくれた子
はたまた今だ連絡をくれていない子 様々です
久しぶりにブログを更新しました。
今日は、珍しく本を読む時間がとれたので、おススメの本の紹介です。
まぁ、ここまで世間でも騒がれていますし、ヒットしているので
紹介といっても今更感は否めないですが...
吉野源三郎さんの「君たちは どう生きるか」です
ずっと読みたいなぁ、と思っていてようやく読むことが出来ました。
この本は、ぜひ皆さんに読んでもらいたい一冊です。
個人的にネタバレが嫌いなので、内容については話しませんが、
大人にも子供にも読んでもらいたいです。みんながみんな登場人物に
自身を投影できるわけではないのに、作品の中のどこかで自分と重ねて
いく部分があると思います。「考えさせられる」ではなく自発的に
「考える」が始まる、そんな感じがしました。
子どもたちにもぜひ読んでもらいたいです。
低学年の子には少し難しいですが、
マンガなのである程度は読めるかもしれません。
読んだ後に、目に映るもの体験することが、今までとは
違って見えたり感じたりすることが多くなるんじゃないでしょうか。
私自身も何度も読み返したいですし、自分の子供にも読んでもらいたい一冊でした。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
(英進ゼミナール&EISHIN English Academy) 2018年3月15日 22:13
1
« 2017年11月 | メインページ | アーカイブ | 2019年9月 »